身近なリアルな心理学

知らない人が多いかもしれませんが 極めて 当たり前の心理変容のコツです それは 心が疲れたときや なにか流れや歯車を変えたいときに 一番簡単なことは 掃除をすることです それも徹底してすることです 人の無意識は環境から […]

続きを読む

催眠誘導の話

ちょっと耳が痛いくらい 深めの話 勿論ですが 特に特に 催眠誘導セミナーでは 受講者の個人情報については ガードします また 受講後、関知もしません 従って 参加者に 此方から連絡することは 特別な場合を除いて ありませ […]

続きを読む

恋愛の心理

恋愛について。 物事には プラスとマイナスがあるように 陰も陽もあるように 世の中には 「理想と現実」があります これは もしかしたら厳しい言葉なの かもしれません そして 時には人を惑わす まぁ、ある意味 ややこしい言 […]

続きを読む

催眠について。改めて。

催眠について。 催眠とは ある意味 広義な表現です それは いわゆる エンターテイメント的な催眠術や 普段使いできる催眠誘導 また 自分の中の潜在能力を覚醒させるための 催眠と それぞれ中身も必要なスキルも違います それ […]

続きを読む

心理、催眠のおごり

以前 クライアントを 傷つけてしまったことがあります その時は 臨床心理士を目指す大学院生と 交流し認知行動心理学を学び NLPや催眠に夢中になって 取り組んでいた 時でした ある日 一人の 女性の相談者から 「付き合っ […]

続きを読む

生まれてから3度、催眠にかかっている

自分が知らないだけで 誰でも人は 三度は催眠にかかっています ただ、誰も気がつかないだけです そもそも催眠は暗示を使うわけですから 気がつくようでは催眠ではありません   心理学を学んだ人は それを価値観という […]

続きを読む

ホントは催眠知らずの催眠マニア達

人物的に 容姿端麗とはいえませんが いつも明るく 良い人であり誰にでも同じようにも優しい女性です 女芸人さんのように かなりふっくらしているのですが 持ち前の明るさで それを…   そう、持ち前の明 […]

続きを読む

リアルな家族心理

未成年の犯罪が 昨年から多くあります おれおれ詐欺の犯人 長崎のバラバラ殺人 祖母、母を殺傷した高校生 川崎の中学生が殺された事件 メディアでは タレント評論家等が 机上の解決論や 当たり前のことを並べています 結論から […]

続きを読む

一番、美しく、一番、人を壊す言葉 愛

広く 日本には 諸外国にはない文化があります 同時に独特の思想もあります 例えば 時節事の 神様への挨拶 お宮詣り 七五三 お寺への参詣 お月見 地鎮祭 上棟 還暦のお祝い 等々 欧米の一部の思想は そんな日本人の無意識 […]

続きを読む

催眠と洗脳と宗教

年中というくらい 起きている… そう言っても 過言ではないかもしれません それは 普通に見える人や 未成年者がおこす 殺人事件 これは もしかしたら 国としてしっかりと取り組むべき 問題、 おそらく どんどん増え続けるこ […]

続きを読む